南浦和駅から徒歩3分の歯医者

小児歯科

〒336-0025
埼玉県さいたま市南区文蔵2-1-2
信太ビル102

小児歯科 PEDIATRIC

小児歯科について

楽しく通えるような環境作りを
しています

小さな子供に歯の大切さを教えるのは大変なことです。
当院では、歯が痛くなる前のむし歯予防やフッ素塗布、歯医者が楽しくなるような工夫や環境作りをしています。
お母様の治療と一緒に個室で受けることも可能ですので、お気軽にお電話でお問い合わせください。

このような場合はご相談ください

  • フッ素を塗ってむし歯を予防したい
  • 変な場所から歯が生えてきて心配
  • 将来の歯並びが気になる
  • 歯磨きがきちんとできているか心配
  • 子どものむし歯を治療したい

キッズルームを
完備しています

お子様が待ち時間でも退屈しないようにキッズルームを完備しています。
おもちゃも沢山ご用意していますのでお気軽にご利用ください。

親御様へ

お父様、お母様へのお願い

「歯医者は怖い」というイメージを持っている方は、
お子様に限らず大人の方も多いと思います。
周りの大人のイメージはお子様に伝わり、
歯医者を嫌いになってしまうことがあります。
お子様が自分でお口のケアができるようになったら、
自分の意志で歯医者に通えるように以下のことに気をつけてください。

  1. 01

    歯医者さんは怖いところだと、おどしたりしないでください。

  2. 02

    痛い思いをする場所と伝えたり、ウソをついて連れてこないようにしてください。

  3. 03

    おうちでは歯磨きしないと、むし歯になって痛くなるよなどと言わないようにしてください。

  4. 04

    治療後はたくさん褒めてあげてください。たとえ泣いてしまっていたとしても、小さなことでもいいので「できたこと」を見つけてあげましょう。

  5. 05

    周りのおとなが正しい歯の知識を持つようにしましょう。

お子様のむし歯予防

フッ素塗布

フッ素を歯の表面に塗ることで、歯質を強化しむし歯を予防します。
フッ素には歯の再石灰化を促す効果があり、初期のむし歯は塗るだけで治る可能性もあります。

歯磨き指導

むし歯予防の基本は毎日の正しい歯磨きです。
正しい歯磨きの方法を習慣づければ、永久歯が生えてからもむし歯や歯周病になりにくく、健康な状態を維持しやすくなります。
仕上げ磨きも大切ですので、仕上げ磨きの方法もアドバイスしています。

シーラント

乳歯やお子様の永久歯の奥歯は、溝が深くて複雑な形状をしており、磨き残しが多くむし歯になりやすい場所です。
その溝の表面を歯科用のプラスチックで埋めて、汚れが溜まるのを防ぎます。

お子様の歯が
むし歯になってしまうと・・・

  1. 01

    しっかりと噛む事ができず身体の成長を阻害してしまいます。噛めない事により成長に大切な野菜やお肉などが嫌いになり、炭水化物を好むようになります。柔らかい食事は顎の成長も悪くなり、お口周りの筋肉が弱くなり永久歯の歯並びが悪くなってしまいます。

  2. 02

    年齢によってはむし歯であいた穴の分だけ隣の歯が寄って来てしまい、永久歯の歯並びが悪くなってしまいます。

  3. 03

    むし歯が大きくなり、根に膿がたまったままになると、歯の抜ける時期が早くなり抜けたスペースに歯が寄って来てしまい、永久歯の歯並びが悪くなってしまいます。

  4. 04

    前歯にむし歯ができ穴があいていたりするとお子様自身がはずかしく思い、口を開けて笑えなくなってしまう子もいます。

  5. 05

    むし歯が増えれば、口臭や発音も悪くなる事があります。

  6. ※子どもの歯は大人の歯に比べ未熟なため、むし歯になりやすく進行しやすいため定期的にフッ素塗布や検診をする事が大切です。

歯医者が初めてのお子様の
進め方

STEP01

カウンセリング

ご家庭での食習慣や歯磨きの習慣などをお聞きします。

STEP02

レントゲン撮影

4歳以上で怖がらずに撮影できるお子様に行います。

STEP03

お口の写真

一緒に協力してもらう事で遊びながら行います。

STEP04

歯磨きの練習

お子様とおうちの方へ歯磨きの練習を行います。

STEP05

お口のお掃除

どんな感じなのかさわって体験します。

STEP06

きちんとできた子には

たくさん褒めてやる気を伸ばすようにしています。

歯医者が苦手な子への
練習プログラム

記憶に残らないくらい小さい頃から定期的に歯医者さんに通うと、
痛くないイメージを持つため怖がらないことが多いです。
むしろ歯医者さんが大好きなお子様の方が多い気がします。
しかし、一度痛い思いや押さえつけられたりすると嫌な記憶しか残りません。

心がけていること

  • 少しずつ慣れてもらうように工夫しています。
  • 暴れてしまう子にもネットをかけたり、押さえつけたりはしません。
  • 少しでも出来たら褒めることを意識しています。
  • 少しでも嫌がったらお子様と相談しながら進めていきます。
  1. 01

    診療室に入れない場合

    • 信頼関係を築くために保育士が遊んだりします。
    • 大きい機械や診療台があると怖がってしまうお子様もいるためキッズルームやカウセリングルームでお口のチェックや歯磨き指導をします。
  1. 02

    診療室に入れる場合

    • お子様の年齢にもよりますが、お子様の甘えが出てしまうためできれば保護者の方と別々に入ることをすすめています。
    • 診療室に入れたら衛生士さんと遊びながら診療台に慣れていきます。
    • 何をされているかわからないため怖がってしまう子もいます。その場合、鏡で何をしているか見てもらったりします。

噛み合わせについて

お子様の
歯並びで気になる部分は
ありませんか?

お子様の矯正は大人の矯正とは違い、顎の成長に合わせて永久歯をキレイに生えさせることを重視して行います。
ワイヤー矯正よりも負担や痛みが少なく抜歯のリスクも低くなります。
お子様の歯並びのことで少しでも気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

乳児歯科健康診査について

1歳半3歳
歯科検診が無料で受けられます

さいたま市では、お子様の歯と口の健康を守るため、
歯科健康診査を無料で行っております。
また、むし歯予防のため、フッ素塗布を行っています。
当院は実施対象歯科医院ですのでご希望の方はお気軽にご相談ください。

ベビーデンタルについて

赤ちゃんの歯は
生え始めから
ケアをしていきましょう

赤ちゃんのよだれは1日に1.5リットルも出ると言われています。
このよだれは、お口を掃除し、むし歯を予防してくれる大切なものですので、歯が生えてくるまでは赤ちゃんのお口の掃除は必須ではありません。
そのため気になる場合は、湿らせたガーゼなどで優しく拭き取ってあげましょう。
そして、生後6ヶ月頃から歯が生え始めてきますので、安全な赤ちゃん専用の歯ブラシを持たせ「お口をキレイにしようね」など声をかけてあげながらお口に入れることで、歯磨きなどこれからのお口のケアの練習になります。
当院では、赤ちゃんのお口のケアや仕上げ磨きのアドバイス、管理栄養士による離乳食相談も行っおりますので、お気軽にご相談ください。